雑記

【収入の自動化】不労所得の作り方

不労所得の作り方,特にストック型副業の魅力や具体的な方法について紹介します.

本ページの内容は,以下のような稼ぎ方を期待している方には向いていないのでご了承ください.

・とにかく楽して稼ぎたい方
・他人とコミュニケーションを取りながら稼ぎたい方
・今すぐ稼ぎたい方(長期的な目線で収入を考えられない方)
・本職・学業が忙し過ぎて作業時間を確保できない方

不労所得とは

不労所得とは

不労所得とはその名の通り,働かずに手に入る所得のことです.バイトや会社員は自分の労働と引き換えに賃金を手に入れるのに対して,働かなくても手に入れられる夢のような収入です.

しかし,簡単に不労所得を作れれば誰も働かなくなる訳であってある程度人と違うことをする必要があります.

「不労所得」と検索すると,ほとんど投資に関する情報が出てきます.不労所得の代表例としては金融投資や不動産投資になりますが,投資である程度の不労所得を作ろうとすると元金が全てになります.元金が少なくてもリターンを得る方法はありますが,大きなリターンを狙うほどリスクが大きくなります.

そこで本ページでは,金融投資や不動産投資以外のローリスクかつ少額資金で作ることができる不労所得について紹介します.

ローリスクで作れる不労所得

ストック型ビジネスとは

ローリスクで作れる不労所得とは,つまりストック型の副業(ビジネス)になります.

ストック型とは仕組みやインフラを作ることで,継続的に収益を手に入れることができるビジネスモデルです.ストック型の代表例としては,サブスクリプションがあります.

サブスクリプションは定額料金を継続的に支払うことでサービスを受けられる仕組みになります.サービスを提供する側は,仕組みを構築してしまえば少ない労働(原価)で継続的に収益を得ることができます.

サブスクリプションを個人で行うためにはある程度の影響力が必要なため難易度は高いです.個人で実現できるストック型の副業は以下のようなものがあります.

・ブログ
・YouTube
・コンテンツ販売(情報商材・アプリなど)

ブログやYouTubeはインターネット上の資産となるため,自分で貯めた資産(過去に作成した記事や動画)によって稼ぐことができます.

ストック型の対義であるフロー型の副業には以下のようなものがあります.

・せどり(転売)
・動画編集
・SNS
・Webライター
・配達員(Uberなど)
・ポイ活(おすすめポイントサイトはこちら

フロー型の副業の方が見慣れているのではないでしょうか.フロー型はストック型に比べて収益を得るまでの難易度は低いため,副業としてはフロー型を行う人が多いです.

しかし,あくまでもフロー型は労働を所得に変換しているため自分が働かない限りお金を手に入れることができません.流行りのFIREとはほど遠いです.

ここからはストック型副業の中でも特に人気である,ブログとYouTubeに絞って紹介します.

ストック型副業の稼ぎ方

ストック型副業の稼ぎ方

ブログやYouTubeではどのような仕組みで収益を得ることができるか紹介します.主な方法としては3つあり,どれかに特化する場合や組み合わせて稼ぐ方法があります.

① 広告収入

広告収入は誰もが知っているかと思います.特にYouTubeではメインの収益源になります.動画の再生回数やサイトのPV数,広告のクリック数に応じて収入を得ることできます.現在は広告収入の中でも,Google AdSenseが一般的に使われています.

広告収入で稼ぐためには集客が全てになります.YouTubeであれば再生回数を伸ばすかが重要になり,人から見られるコンテンツを作る必要があります.

② アフィリエイト(紹介手数料)

アフィリエイトという単語は聞き慣れない人も多いかもしれませんが,簡単に言うとインターネットで商品を紹介して報酬として手数料を貰うことです.

商品紹介動画でAmazonのリンクが貼られている場合,動画視聴者がリンクをクリックしたあとに商品を購入すると購入した金額によって手数料を得ることができます.

アフィリエイトは広告収入と違って単価が高い案件(1つの申込みで1万円など)が多いため,再生回数はあまり稼ぐ必要がなく視聴者が如何に買う・申し込むかが重要になります.

③ コンテンツ販売

コンテンツ販売は自分で作った商品を売る方法になります.商品は物である必要はないので,情報商材(noteなど)やアプリを作成してそれを自分の動画やブログで紹介して利益を上げることができます.

コンテンツ販売は広告収入やアフィリエイトと比較して難易度が高いですが,価格などを自分で制御できることが大きな強みです.アフィリエイトであれば,突然単価が下がったり案件が無くなったりすることがあります.

コンテンツ販売の代表例として情報商材があります.情報商材には悪質な商品を多くあり,特にお金を稼ぎたいという人の心理を利用する高額な情報商材が多いので気を付けてください.(『1日10分,1ヶ月でSNSのフォロワーを1000人増やす方法』みたいな)

ストック型副業のデメリット

ストック型副業のデメリット

フロー型副業と比較したブログやYouTubeのデメリットを紹介します.

① 収益を得るまでの時間

ストック型の1番のデメリットが実際に稼げるまでの時間です.収益を自動化するための仕組みやサービスを作る必要があるため,当然ではありますが.

しかし,実際にストック型は作業・労働が収益に繋がるまでの時間が長いためその期間に挫折してやめてしまう人が多いです.ブログ・YouTubeともに稼ぐためには一定のアクセス数・再生回数が必要で,そこまでに時間と作業量が必要です.

私自身はブログで収益を得るまでに3ヶ月ほどかかりました.正直,スイック型副業ではと思う時期もありました..

② 収益が安定しない

ストック型の収益は,アクセス数や案件単価に依る部分があるためフロー所得と比較して月ごとの収益が振れます.

フロー所得は逆に働けば働くほど,確実に稼げるのは魅力です.

ストック型副業のメリット

ストック型副業のメリット

ストック型のメリットは以下になります.

① 何もしなくても収益が発生する

不労所得の名の通り,仕組みづくりまで行えば何も作業をしていなくても収益が発生します.将来を考えると非常に大きな魅力です.YouTubeについては,更新頻度がチャンネル登録者を増やす重要な要素になるので完全なストック型とは言い切れません,,

本サイトでは現時点で特に更新などしなくても,毎月一定額の収益が発生します.

② 収益に上限がない

ストック型は無限に稼げる可能性があります.大人気YouTuberにならなくとも,個人で月100万を稼ぐ人はたくさんいます.

自分の工夫次第で,収益をどこまでも伸ばせる可能性があるのはストック型ならではのメリットです.

ブログ運営の魅力

ブログ運営の魅力

ストック型副業の稼ぎ方で紹介したように,ブログでの稼ぎ方は主に広告収入・アフィリエイト・コンテンツ販売になります.特にアフィリエイトでは,高単価の商品を紹介することで月100万円以上の収益を上げることも可能です.

収益以外でもブログには3つ大きな魅力があります.

① 様々なスキルが身につく

ブログで収益を生むためには様々なスキルが必要です.逆に,ブログ運営を始める収益を生むために以下ようなスキルが必然的に身につきます.

・ライティング
・Webマーケティング
・SEO

普段の仕事とは違い,「どのようにしたら商品が売れるのか・アクセス数が伸びるのか」を自分で考え実践し,改善する必要があり圧倒的なビジネス力が身につきます.

仕事で市場価値が高い人材になれているか不安な方にもおすすめです.

特にマーケティングについては経験が無かったので,非常に勉強・実践していて新鮮で楽しいです.

② PC1台でどこでも1人で稼げる

ブログはPC1台あれば誰でも始めることができます.動画編集などと違いハイスペックなPCも必要ありません.都会に居ようと,地方に居ようともどこからでも作業ができ稼ぐことができます.

仕事を1人で完結できるのもブログの魅力です.関係者との煩わしい調整や顧客に対する営業など一切必要ありません.淡々と1人で作業することが好きな方にはぴったしです.

③ 情報発信する場を作れる

インターネット上に自分の意見を発信する場所を作ることができます.インフルエンサーまでとはいかなくても不特定多数に情報を発信したり,書いた文章で心を多少なりとも動かすことができるのは貴重な機会です.(SNS同様に自己承認欲求も大いに満たされます.笑)

本サイトでも毎日何千人もの方が訪問してくださっており,ブログ運営をしていなければこのような機会は無かったと思います.

ブログ運営をする前までは,YouTubeや動画編集,せどりなど様々な副業に挑戦していました.その結果,稼ぐ+αの魅力があるブログ運営が自分には適正で現在も楽しく続けられています.

ブログ運営の始め方

ブログ運営の始め方

ここまで説明したように,ブログ運営はフロー型とは違い稼ぐためには様々な勉強をする必要があり正直簡単な副業ではありません.

しかし,ブログ運営の難しさや自分に適正があるかどうか,必要なスキル・知識などは実際に自分でやってみないとわからないです.本サイトの運営を始めた頃は,自分が興味のあることについて書いたら読んでくれる人がいて広告収入を得られるくらいしか考えていませんでした.運営を続けていく中で,どのようにしたらPV数が伸びるのか,商品が売れるのかを考え都度必要な知識を勉強しました.

要するに,まずはWebサイトを立ち上げて自分の書いたページをインターネットに公開するということが重要です.その後,自分に向いていると感じれば稼ぐためには何が必要かは勝手に自分で勉強します.逆に今,難しそうとか色々調べてからとか思う人は結局いつまでも始めません.

実際に自分のWebサイトを立ち上げるのは非常に簡単で,レンタルサーバというサーバ(インターネットからアクセスを受け付けるコンピュータ)を借りるだけです.借りてしまえば,レンタルサーバにインストールされているWordPressを操作するだけで自分のWebサイトを作ることができます.

大手レンタルサーバには以下の3つがありますが,正直あまり違いはありません(本業であるインフラエンジニアの観点からしても).本サイトでは価格面からConoHa WINGを使用していますが,運用実績数ではエックスサーバが国内No.1になります.

》エックスサーバ
》カラフルボックス
》ConoHa WING

レンタルなので使用料がかかりますが,12ヶ月利用でも約1万円程度と非常にローコストで始めることが可能です.申込み自体は10分程度で終わり,あとはレンタルサーバにインストールされているWordPressを使って簡単なサイトの作成は半日あれば始めての方でも可能です.

申込み手順からWordPressを使ったWebサイトの作成手順ついては,インターネット上にわかりやすい記事が無数にあります!

本業ではWebサイトの構築(サーバ部分)を数ヶ月かけて行っていますが,専門的なサーバ設定を行う必要がなく,数10分で設定できるレンタルサーバを画期的です.

【11/10まで】最大30%オフキャンペーン

エックスサーバーでは最大30%オフキャンペーン中です。
詳細は以下からご確認ください。

》最大30%オフキャンペーン詳細